久々に学生のころやってた勉強したくなったので本買ってみました

こんにちは。

それなりに忙しい日常を過ごしていますが、そういうときに限って余計なことをしたくなるものです。今回はどうも修士論文のテーマ近辺の勉強をやってみたくなったようで、こんな本を買ってみました。

素粒子論はなぜわかりにくいのか (知の扉)

素粒子論はなぜわかりにくいのか (知の扉)

大学院を卒業したとはいえ基礎的な部分がぜんぜん理解できていないのでこんなタイトルの本からのスタートです。スタート切った瞬間リタイアにならないようにがんばります。

それはともかく、素粒子とかそのあたりって結局場の理論をちゃんと勉強せずに研究をスタートしたり、単位のための勉強をはじめてしまうのが敗因だと思うのです。そんなことを卒業してから思うようになったのですが、まさにそれと同じようなことが前書き部分に書かれている本書を読みたいと思うようになったしだいです。

読むのは会社の昼休みだけぐらいになるかな…縦書きの本なのでさらっと読めるとは思いますが、どうでしょうか。まだ一章読んだだけです。とりあえず。

自ブログ用超基本Markdownテンプレート作成/調べながら練習など

こんにちは。

編集モードを「見たまま」から「Markdown」に変えてみました。 …いまさらこんな記事ですが、いかにも使いそうな項目に絞って調べながら練習がてら自分用テンプレートを作成しようと思います。※当然ながら(?)網羅的な内容ではありません。

以下テンプレ。

#大見出し
##中見出し
###小見出し
######6番目の見出しまであります
本文をこのように記載します。編集モードをMarkdownにしたので調べながら記述しています。
改行一個は見た目に影響しません。 まずブロックは空行で区切ります。改行だけだと別ブロックにならない(改行がスペースに変換?)。見た目に改行を入れたい場合は
スペース2個入れます。

空行をひとつ入れるとブロックに分割されます。
リンク記述方法 ⇒ [Markdown - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown "Markdown")

***
↑水平区切り(違う方法もあるよ)
>引用しますよ。
つぎの行も引用しますよ。

テンプレここまで。これが…

大見出し

中見出し

小見出し

6番目の見出しまであります

本文をこのように記載します。編集モードをMarkdownにしたので調べながら記述しています。 改行一個は見た目に影響しません。 まずブロックは空行で区切ります。改行だけだと別ブロックにならない(改行がスペースに変換?)。見た目に改行を入れたい場合は
スペース2個入れます。

空行をひとつ入れるとブロックに分割されます。
リンク記述方法 ⇒ Markdown - Wikipedia


↑水平区切り(違う方法もあるよ)

引用しますよ。
つぎの行も引用しますよ。

となります。(実際には適宜スペース2個とか空行を補っています。)

その他

エスケープは\(バックスラッシュもしくは円マーク)

強調は文字の両側を__で挟む。(_を一個だけだとどうもあまり強調されない ⇒ _一個の例(イタリックになってる?)

{\TeX}記法もつかえますよ。(見たままモードでもできたらしい)

[tex:{\frac{d}{dx} \int_a\^x f(t) \\: dt = f(x) }]
[tex:{a\^2}]
[tex:{ G\{\mu\nu}+\Lambda g\{\mu\nu}=\kappa T\_{\mu\nu}}]

{\frac{d}{dx}\int_a^x f(t)\:dt=f(x)}
{a^2}
{G_{\mu\nu}+\Lambda g_{\mu\nu}=\kappa T_{\mu\nu}}

⇒Markdownの記法と{\TeX}の記法が干渉する場合はうまくエスケープしないといけないらしい。(微妙に間違っている可能性ありのため後ほど確認)

随時更新…かも

所有クレジットカードまとめ

こんにちは。

はてなブックマークで見つけたこれ

【企画】稼ぎたいならクレジットカードに関するページを作れ【その1】 - うさもふ

 

稼ぐかどうかはともかく記事のネタとして、また私自身が把握するため所有しているクレジットカードをまとめてみたいと思います。

ちなみにカードを作るときにはそれなりに調査しているはずですが、情報が古かったりすでに忘却のかなただったりしますので、もしかすると嘘を書くかもしれません。先にあやまります、ごめんなさい。。

手持ちのカード

まずは最近のメインカードのスカイマイルアメックス・ゴールド。

www.americanexpress.com

ここのところ出張で年に一回かそれ以上に海外出張があり、アメリカへの往復はほぼデルタ、他の国でもスカイチームの確率が高そうなので思い切って作りました。年会費26,000円は高いですがいきなりゴールドメダリオンになることで…

ラウンジ使える!

席が空いてりゃアメリカ国内便はファーストにアップグレードされるよ!

優先搭乗できるよ!預けた荷物早くでてくるよ!

マイルが早くたまるよ!

ということで、しんどい出張をちょっとでも楽しく楽にすることを考えればコスパはいい感じです。マイルは1人ならハワイ往復ぐらいは行けそうなぐらいに溜手持ちがあります。

残念ながらアメックスは国内で使えない店が多いので補完で使っているのがJCB楽天カード

www.rakuten-card.co.jp

楽天カードマンです。なんとなく楽天市場とかトラベルとかはこれで払っています。本当は日本の会社を応援したいのでこのカードをビシバシ使いたいと思うのですが、マイルの誘惑には勝てず。

ブランド的にはVISAもいるかなぁということでJALカードで作りました。

www.jal.co.jp

これは年会費かかりますが、JALの株を持っているので自分の中ではその配当で会費をまかなっていることになっています。一応JALに乗ればマイルもためていますが、頻度が低すぎるのでほとんど期待せずです。JMB WAONカードを作って、こちらはそこそこ使っています。

それからマスターカードもあるといいなぁということでP-ONEカードのマスター。

www.pocketcard.co.jp

P-oneカードがいいのは、ポイント還元ではなくて支払額が1%引きになること。ポイントだとどう使うのがいちばん得かを考える時間がすごくかかりますし、ポイントを交換するのを忘れてしまう可能性もありますが、そんな問題がまったくありません。カードを作った当初は無制限で1%引きでさらにポイントまでついた気がするのですが、今は月々最大15万円の買い物までしか適用されません。つまり最大1500円引き。以前はなるべくこのカードに支払いを回していましたが、最近はチョロっとです。

あとANAのマイルを貯めるカードがないなぁということで作ったのがヤマダLABI ANAマイレージクラブカード。

www.saisoncard.co.jp

ヤマダLABIを選んだのは、結構ヤマダ電機に行くのにこのクレジットカード以外で支払うとポイント還元されなかったから、というのが理由です。今の環境だとヤマダ電機の利用頻度がガクッと下がってしまい、メリットがいまいちになってしまいました。年会費は500円ですが少しでも使っていれば無料です。

その他諸々

ということで、今5枚持っています。特別多くもないでしょうが、少なくもないですねぇ。管理できなくなるのが嫌で、元々はあまりたくさん持つつもりはなかったのです。それが出張で飛行機に乗ることが増えてからマイルのことを考えてしらずしらずカードが増えてしまいました。

増えたのは想定外ですが、クレジットカードは便利に使っています。カードで払えるところは極力カード払い。コンビニで小銭出すのがすごく面倒なんです。カードで支払うことで記録が残るのも出納を把握するのに役立っています。

私が熱心にクレジットカードを調べたのはだいぶ…いちばん最近でも2年前ぐらいですので一度最新情報を調査したいですね。

読書感想文『さいごの色街 飛田』:あの独特の空間を成り立たせる歴史と人々のノンフィクション

こんにちは。

長期でアメリカに出張に行くにあたり、空港で何冊か本を買っていきましたが、そのうちの一冊。 

 中学生のころ近鉄南大阪線沿線に住んでいた私が、阿部野橋にある映画館に映画を見に行くことがありました。で、父親に映画館周辺の地図を描いてもらったんですが、その際に「こっちのほうは行ったらあかんぞ」と示された場所があったのです。そのときはヤクザでもいるのかなと思って聞き流していましたが、今思えば飛田新地のある場所でした。

飛田新地とは…

飛田遊廓(とびたゆうかく)は、大阪市西成区の山王3丁目一帯に存在した遊廓、赤線。大正時代に築かれた日本最大級の遊廓と言われた。現在もちょんの間が存在し、通称飛田新地(とびたしんち)と呼ばれる。

Wikipediaより

ということで、現在に残る遊郭です。大昔から存在するのかと思ったら色々な経緯で大正時代に作られた遊郭のようです。

本書は著者が飛田新地に何年にもわたって通い続け、自らの足と身体で取材をしたノンフィクションで、本当に労作です。飛田新地というのは街全体が撮影禁止になっているとのこと。本書のなかでも飛田新地内で写真を撮影したとして、痛い目に会う若者の姿が描かれています。そんな街で取材することの難しさは想像に難くありません。

著者は一見行き当たりばったりとも思える程、体当たりで人に話しかけます。店や家を訪問します。そのため強い拒絶を受けることもありますが、どちらかと言えば身構える隙をあたえないまま会話が始まり結果的には多くの情報を得るに至るケースが多いようにみうけられました。臨場感はスリリングでもあります。

取材の手法にはいささか疑問を感じる部分もあります。しかし長い月日をかけることにより多くの人との出会いを得、徐々に一部の人からは信頼を獲得し、書き上げています。また、働く女性との会話やインタビューなど男性では描ききれないだろう箇所を描けているのは女性の著者ならではでしょう。

ちなみにわたしは、飛田新地で(本当の料亭の)鯛よし百番には上がって食事をしたことがありますが、それ以外の料亭に上がったことはありません。ただ、百番からの帰りに通り抜けるだけでも「ここは本当に現代の日本か」と不思議な気持ちになりました。見るだけでも価値があるなぁと思ったものです。もっとも、本書の最後に

本書を読んで、飛田に行ってみたいと思う読者がいたとしたら、“おやめください”と申し上げたい」「客として、お金を落としに行くならいい。そうではなく、物見にならば、行ってほしくない。

とあるので、これに従えばお金を落とさないわたしは非常に迷惑な通行人だったのかもしれません。著者には「お前が言うな」という気持ちにはなりますが。。。

f:id:mamiske:20141222222347j:plain f:id:mamiske:20141222222111j:plain

ちなみにその時に撮影した鯛よし百番の外観と中庭。ピントがあっていないのは何かに配慮したわけではなく技術の問題でした。そうそう、鯛よし百番と梅田のすーぱー百番が系列だとこのとき初めて知りました。

それはともかく、あの不思議な空間がどのようになりたっているのか。歴史的な経緯や、あの街を構成する人たちの一面を垣間見ることができるおもしろい本です。

Uber使い方図解・登録方法や意味など - 無料乗車をゲットできるプロモーションコード掲載

※無料乗車のプロモーションコードだけほしいひとは"ubermamiske"を使ってください。ただしドル建てになるはず。

こんにちは。

アメリカ出張中です。2年ぶりでちょっとどきどきする感じです。

→2年前 アメリカ出張準備まとめ - ウォーミングアップ

 

先日うまく休日を作ることができたのでちょっと観光に出かけることになりました。行きはホテルにタクシーを依頼して呼んでもらったんですが、帰りにうまく拾えず、ちょっと前に知ったUber(ウーバー)というサービスを使ってみようと思い立ったのでした。これが便利。登録方法、それから配車依頼等の使用方法を簡単にまとめてみたいと思います。

続きを読む

今日の検索:円安なのにガソリン安くなってるなぁ

こんにちは。 

こんなニュース。

headlines.yahoo.co.jp

アベノミクス以降、円安が進んでいることで輸入価格は上昇している。というのが常識なのかな、と思っていましたが、確かにガソリンはなぜか安くなっています。円安の効果を打ち消して余りあるほどに原油が下がっているということでしょうか。

改めて原油価格と為替の推移を調べてみました。

続きを読む

今日の検索:エクセルを読み取り専用で開かせるように設定したい

こんにちは。

会社で共有ファイルにするといろいろ問題があるんだけど、だけど確認だけのために占有されると更新できなくて困るなー。そういや、開いた瞬間に編集しないなら読み取り専用で開きますか?って聞いてくるファイルもあったよなぁ。ということで確認しました。

続きを読む