心機一転?ちまちま書くモードに

上期と下期といえば4月と10月、年の前半後半といえば1月と7月が始まりの月。心機一転…と思うタイミングはいっぱいありますね。

いつも何かちょっとでも書こうと思いつつ書けていませんが、7月に入って一発心機一転。短くてもつまらなくても書く、と改めて確認。だらだら、グダグダ、書いていきます。たぶん。

平日に運転免許更新に行ってきました(滋賀・守山編) - 流れと所要時間の写真レポート

こんにちは。

前回5年前の免許更新時は大阪の門真での更新をレポートしましたが、今回は引っ越したこともあり滋賀県守山の運転免許センターでの更新レポートです。結論から言うと写真撮る暇もないぐらいコンベアに乗せられ状態で、門真より圧倒的に早いです。

09:07 守山運転免許センター到着

9時に着くつもりがちょっぴり遅刻。反省が見られません。駐車場は結構奥まったところにありました。 f:id:mamiske:20190610090706j:plain

案内に従って並んで、最初に暗証番号を再設定します。古い番号は覚えていなくてOK。 f:id:mamiske:20190610090753j:plain

次の窓口で運転免許証更新申請書が渡されます。記載内容に違いがなければ電話番号を書いて、裏のアンケートに回答&署名します。暗証番号を登録するときに免許証を機械に挿入したことで、コピーを取られてるようで窓口で見て少々驚きました。 f:id:mamiske:20190610091035j:plain

09:11 証紙販売窓口

記載した書類を窓口に渡して支払い。今回は3,000円。 f:id:mamiske:20190610091132j:plain

そのあと隣の窓口で何かチェックを受けて適性検査へ。

09:14 適性検査

左目⇒右目⇒両目で1回ずつ検査して終了。合格ライン上だけの検査なんですかね。 f:id:mamiske:20190610091400j:plain

その後出たところの窓口で書類をチェックしてから写真撮影へ。

09:19 写真撮影

いつもこのタイミングである程度時間があって、ネクタイを装着するのですが、全然時間がない。後続の人たちを先に行かせてネクタイを装着。撮影時の服装にこだわりがあるなら最初から完成状態で手続きをスタートするのがいいかもです。

写真撮影後に古い方の免許証を回収されます。私は毎回古い方の免許証をもらっているので、このタイミングで申し出。

09:37 講習開始

講習スタート。 f:id:mamiske:20190610092413j:plain

10:10 免許証ゲット

古い免許も新しいのと同時にもらえました。令和表記の免許がなんだかうれしいですね。所要時間約1時間。トータルでの待ち時間は講習が始まるまでの15分ぐらいですかね。受付時間ギリギリに行けばもっと短縮できるかもですが、定員オーバーがないのかは不明です。

では。

敬語はむずかしいのかもしれないけれども

こんにちは。

先日行った一泊旅行の食事の時、従業員が
「火はおつけなさいますか?」
というので、従業員が着火するのかこちらが着火するのかよくわからないまま 「あ、はい」
と言ったら従業員が着火しました。
どちらの動作かわからないと書きましたが、「お○○なさる」は言葉だけで判断すれば相手の動作の尊敬表現でしょう。

状況から読めたらいいんですが、 この場合は「今従業員が着火するか、あとから私が好きなタイミングで着火するか」という質問と同義だと思うので どちらの動作かを状況から読むことはできません。

敬語はある程度適当でもいいけど、せめて誰の動作かはわかるようにしてほしいのです。下のリンクにある通り、簡単なんだけどな…

敬語の作り方

  • 「お○○する」→自分がする 「火はおつけしましょうか」
  • 「お○○になる」→相手がする 「火はおつけになりますか」

ぶっちゃけわからなかったら「火は私がつけましょうか」でいいのです。持って回った表現で紛らわしいより、伝わる言葉にしてほしいものです。

画面の外にウィンドウが出てしまったがタスクバーに表示されていなくて困った件

こんにちは。

パソコンを使っていて、ウィンドウが画面の外に出てしまうことがあります。 検索して見つかる方法としてはタスクバーからプレビュー表示→右クリックから移動か元のサイズに戻すか最大化を選択する方法がみつかります。 ただ今回タスクバーに表示されないアプリで発生してしまいました。ALT+TABで選択できるという技も見かけましたが、それでも解決しなかったのでオールマイティなのを開発?しました。

CTRL+Shift+Escでタスクマネージャーを表示→プロセスタブからアプリを選択して展開した中身を右クリックで最大化などを選択します。

デカフェ・カフェインレスの飲み物

こんにちは。

子供が乳児なのですが、妻が妊娠中から授乳中の今に至るまでカフェインを多くとらないよう気にしています。 どれぐらい影響があるものかわかりませんが、気にする人は多いのかもしれません。

と言いつつ、麦茶やルイボスティばかりでは飽きるわけです。デカフェのコーヒーやお茶を探すものの、特有の「デカフェ感」があって毎日飲むにはきついものが多いです。今回はあまり飽きずに飲めたおいしいデカフェ飲料をまとめてみます。ご参考までにどうぞ。

キリン生茶デカフェ

これに一番お世話になっています。渋みが少なく、飲み続けているとちょっぴり物足りなさを感じるところはありますが、ほぼ普通のお茶です。なくなってきたらネットや近所のスーパーで値段を調べて箱買いです。2リットルのペットボトルがあればいいんですが、なさそうですね。

爽健美茶

爽健美茶はそもそもがカフェインレスです。

スターバックス ディカフェブレンド

コーヒー界ではスタバのデカフェが一番おいしかったです。ちなみにデカフェの豆を売っているだけではなく、店頭でもほぼすべてのメニューを50円でデカフェに変更できます。

マウントレーニア カフェラッテ デカフェ

これも結構いけます。ずっと飲んでいるけどあまり飽きずに続いています。

午後の紅茶 ストレートティー デカフェ

紅茶界ではこれが一番おいしかったです。がぶがぶ飲めるのですが、1ケース飲み切るころにはちょっとだけデカフェ感が残る感じになってきました。

きっと私の知らないデカフェ飲料はたくさんあると思いますが、何かいいのがあれば教えてもらえると嬉しいです。

ではまた。

WordやExcelをPDFに変換するときに画像が滲む

こんにちは。

ワードとかエクセルをPDFに変換するときに、画像が荒くなったりにじみが出たりして苦労することがありました。 とくにシャープな線の絵で線の周辺ににじみが出るのが見た目に汚い。 検索してもなかなか簡単でいい方法が現れない。

結局あれこれ試して一番簡単で効果があったのがCubePDFの設定をデフォルトから一か所変えてPDF変換することでした。

www.cube-soft.jp

詳細設定タブの"PDFの画像を圧縮する”のチェックを外すと、画像がきれいなまま(ただしファイルサイズは大きく)PDFを作成できるようです。古いリビジョンだと"画像をJPEG形式に圧縮"となっているかもしれません。

f:id:mamiske:20180406225543p:plain

困ったら一度お試しください。

けいちゃんvsとんちゃん

こんにちは。

以前岐阜県に住んでいたのですが「鶏ちゃん(けいちゃん)焼き」という食べ物がありました。岐阜県の食べ物だそうです。鶏肉を鉄板で焼くのですが味噌味が多かったように思います。

んで、今日コンビニで「とんちゃん焼き弁当」という弁当を発見。「けいちゃん」からの連想で「あー、これは豚ちゃんということで豚肉だな」と思って購入して食べたら味噌で味つけした鶏肉でした。ぐぐってみると滋賀県高島市の食べ物で「とんちゃん」という名前の鶏肉料理があるらしい。ややこしい。

味は昔食べた「鶏ちゃん焼き」と近いです。ますますややこしい。